【随時更新】Pay Payのボーナス運用を初めてみた

★スポンサーリンク★

皆さんは、投資に興味がありますか?

理桜奈は、以前から興味がありました。

お金の勉強をしていると、どこにでも「投資でお金を増やす」「お金に働いてもらう」という言葉が出てきているイメージでした。

しかし、「元本割れが嫌」(リスクを負いたくない)、「投資について勉強してみたけれど、ちょっとよく分からない」といった理由から、どうしても投資には手を出せませんでした。

借金をした場合、返せる自信がなかったからです。

しかし、そんな悩みを解決してくれる投資方法があるのをご存知ですか?

それが「Pay Pay」ボーナス運用なのです。

投資初心者の理桜奈が、「Pay Pay」ボーナス運用を利用して、どのような経緯になったのかということをここでは記録していきたいと思います。

「Pay Pay」のボーナス運用って?

「Pay Pay」を使って、支払いをすると何パーセントかがポイントとして還元されます。

そのポイントを使って、投資をすることが出来るのが「Pay Pay」のボーナス運用なのです。

「Pay Pay」のボーナス運用の特徴

ポイントでの運用なのでローリスク

私が今まで投資に手を出さなかったのは、

「元本割れ」が一番嫌

・投資の勉強をしてみたが、理桜奈にとっては、ちょっと難しかった

という2点の理由が主です。

ですが、企業で真面目に働いても、銀行にお金を預けても利益はほんの少し。

投資が利益を生み出すことも分かっていたので、積み立てNISAやIdeco等もやってみたかったのは事実なんですが、なかなか踏み切れなかったんですよね。

しかし、この「Pay Pay」ボーナス運用はポイントのみの運用ほったらかしでも大丈夫ということなので上記2点の悩みが解決されたわけです。

もしマイナスになっても、借金を背負うのではなく、ポイントがなくなるだけ

証券会社の口座を開く必要がない

通常、投資を行う際には証券会社の口座を開く必要があります。

しかし、「Pay Pay」のボーナス運用を行う際にはそのような手間がかかりません。

1円(1ポイント)から開始できる

ほったらかしでも運用できる

95%以上の人が成功

もちろん、「Pay Pay」のボーナス運用は、投資なので、損益が出る可能性はあります。

しかし、2021年7月現在の情報によりますと、「Pay Pay」のボーナス運用を利用している人は約300万人。

そして、その中の95.9%の人の運用ポイントが増加しているというのです。

「Pay Pay」のボーナス運用の結果

ここでは、2021年9月17日(金)から始めた「Pay Pay」のボーナス運用(スタンダードコース)の経緯を記録していきたいと思います。

とりあえず、初ポイントが確定するのが10月15日のようですので、その辺りから経緯を報告していきます。

2024年2月3日(土)現在

機会がある度にpaypayで支払っていって、2年半…

追加したポイントは3,058pt

利益はそれに+923pt(+30.18%)

★スポンサーリンク★
羽生結弦
★スポンサーリンク★
理桜奈をフォローする
理桜奈のオツブロ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました