【京都】飛行神社の授与品「飛行機手水」が可愛い!飛行機関連のご利益は京都・八幡市の飛行神社で決定!

★スポンサーリンク★
旅・グルメ

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

京都の八幡市に航空安全をはじめとする航空関連のご利益があるという神社があることをご存知でしょうか?

そして、ここで授与されている飛行機の“飛行機手水”がこれまた可愛いのです🎵

2021年現在、新型ウィルス感染拡大のため、航空業界も苦難を強いられているようで、航空業界の発展を祈願したいところです。

ここでは、そんな航空関連の神社「飛行神社」についてお話していきますね。

新型ウィルス等が終息し、以前の日常が戻ることを祈って…。

そして、終息した暁のお出かけスポットの1つとして「飛行神社」を考えてもらえたらと思います★

  1. 「飛行神社」の公式ホームページ
  2. 「飛行神社」のご祭神
    1. 第1殿 饒速日命 (にぎはやひのみこと)
    2. 第2殿 祖霊社
    3. 第3殿  薬光神社
    4. 末社 常盤稲荷社
  3. 「飛行神社」を創建した二宮忠八翁とは?
    1. 二宮忠八翁について
      1. 二宮忠八はフィギュアスケートの羽生結弦選手や『風立ちぬ』の堀越二郎を彷彿とさせる
  4. 「飛行神社」のご利益
  5. 「飛行神社」の見どころ
    1. 洋風建築の拝殿
      1. 拝殿にはステンドグラス
    2. 零式の機首部
    3. おみくじ
  6. 「飛行神社」の御朱印
    1. 「飛行神社」の御朱印(いくつかのスタンプを押すことも可)
    2. 幡詞朱印
    3. 花手水ご朱印
    4. 饒速日命 ご朱印
  7. 「飛行神社」の授与品
    1. 飛行機手水
    2. 絵馬
    3. 「飛行神社」の朱印帳
    4. フライトタグ守
      1. 「飛行神社」の授与品はオンラインでも購入可能
        1. 飛行機手水はオンラインでは買えない?
  8. 「飛行神社」ではオンラインの祈祷も可能
  9. 「飛行神社」へのアクセス
    1. 「飛行神社」の住所
    2. 営業時間
    3. 「飛行神社」にある資料館の料金は?
    4. 電話番号
    5. 「飛行神社」に駐車場はある?
    6. 「飛行神社」に行くにあたっての注意点
      1. 羽生結弦選手に関連した神社は飛行神社だけではなかった!
  10. 周辺のおススメ観光スポット
    1. らくがき寺
    2. 淀川河川公園 背割堤地区
    3. くずはモール
    4. イオンモール久御山
  11. 羽生結弦選手が4A成功できるといいね
  12. 最後に

「飛行神社」の公式ホームページ

「飛行神社」の公式ホームページはこちら

「飛行神社」のご祭神

第1殿 饒速日命 (にぎはやひのみこと)

饒速日命(にぎはやひのみこと)は古代の「空の神」といわれている神様です。

饒速日命(にぎはやひのみこと)は天津神のみことのりをうけ、「天爾瑞宝十種」を奉じ、お供の神三十二柱を従えて「天磐船」という飛行船に乗って、河内国河上の哮峯に天降られたと言います。

そこから再び「天磐船」に乗り、大以倭国鳥見白庭山に遷り坐したとのこと。

命が天降られた哮峯には、「磐船神社」(大阪府交野市私市)があり、ご神体は「天磐船」といわれる大石でその形が大船に似ているところから信仰の対象となっています。

「飛行神社」には1915年に二宮忠八翁が「飛行神社」創建に当たって「磐船神社」(大阪府交野市)より分霊してもらったとのことです。

第2殿 祖霊社

第2殿では、「航空事故で亡くなられた方々」や「技術革新、指導にあたられ、航空業界に多大な影響を与えられた方々」が祀られています。

第3殿  薬光神社

「薬光神社」は薬業界の偉人とされる長井博士二宮忠八翁が共に働いた武田長兵衛田辺五郎塩野義三郎などの薬学界の仲間を薬祖神として祀られています。


「健康長寿」「病気平癒」「医学界・薬学界」の発展を祈念するお社です。

また、「飛行神社」創建前、この地には白蛇がいたそうですが、創建の際、いなくなったそうです。

そこで、その白蛇は、“お社に籠られた”とされ、白蛇も祀られているみたいです。

白蛇は「白龍神」と呼ばれ、 金運・開運の神様 とされているのです。

末社 常盤稲荷社

また、末社には「常盤稲荷社」があります。

「福徳」をもたらす社とされています。

「飛行神社」を創建した二宮忠八翁とは?

二宮忠八翁は、空に関わった全ての御霊とともに、「航空安全」「航空業界の発展」を祈念して、「飛行神社」を創建したそうです。

二宮忠八翁について

二宮忠八翁は、日本人として初めて“ゴム動力によるカラス型飛行器の飛行に成功”した人です。

二宮忠八翁は、愛媛県八幡浜出身。

少年時代の二宮忠八は、大人並の考えを持つ変わり者とみられていたそうです。

12歳の時に、父親と他界し、その後、伯父の薬種商の手伝いをすることとなった。

そして、物理や化学に興味を持つようになり、測量技師の手伝いをする等働きながら独学で得た知識を生かし、独創的で奇抜な凧を創りあげたと言います。

その凧は「忠八凧」と呼ばれたそうです。

その後、丸亀の歩兵第12聯隊付の看護卒として入隊。

その2年後、機動演習中にお昼ご飯を食べている時に見たカラスの飛行姿に興味を示し、観察し始めたことが、「飛行原理の発見」となったのだとか。

その後、研究の成果として「カラス型飛行器」が完成し、飛行にも成功したのでした。

そして、人が乗ることができる「玉虫型飛行器」を考案、設計を完了。

しかし、試作実験に入る直前に“日清戦争”が勃発し、出兵することとなる。

戦時中も自分が考えている飛行器を軍に供用することを提案、軍用機として軍に研究開発してもらおうと、飛行器の設計図を添えて願い出るものの却下されたとのこと。

忠八は、そこで諦めず、「独力で作るしかない」と軍を除隊したのでした。

その際、日ごろから信仰していた讃岐の「金刀比羅宮」に参詣し、「飛行機の独力完成」を祈願したと言います。

その後、忠八は大日本製薬株式会社に入社し、職工として品質の良い薬を製造し、会社の発展に尽力した。

明治33年(1900年)、資金も蓄えられ、自力で飛行機開発をする条件が整い、完成に向けて努力していた矢先、明治36年(1903年)アメリカのライト兄弟が飛行機を完成・飛行に成功したという情報を聞き、忠八は無念の涙を流したという。

「今飛行機を完成させたとしても“欧米追従の飛行機”」という評価しか受けないだろうと制作を断念したというのです。

その後、世界は飛行機の時代へと移り変わり、飛行機による犠牲者が多くみられるようになった。

このことを知った忠八は「同じ飛行機を志した人間として見過ごすことは出来ない」と彼らの霊を慰めるために大正4年、京都府八幡市の自邸内に私財を投じて「飛行神社」を創建したというのです。

そして、「航空安全」と「航空事業の発展」を祈願したとのこと。

現在の社殿や拝殿、資料館は平成元年に「飛行原理発見100周年」を記念し、忠八の次男・顕次郎によって建てかえられたそうです。

二宮忠八はフィギュアスケートの羽生結弦選手や『風立ちぬ』の堀越二郎を彷彿とさせる

この記事を書くにあたって、二宮忠八さんについて公式ホームページを参考に調べさせて頂きましたが、このようにみるとストイックな方ですね。

今回、この「飛行機神社」に行くことになったのは、フィギュアスケートの羽生結弦選手ファンである母親が「ANAも応援したいから」ということと、授与品の「飛行機」が可愛いからということで参拝することにしたのですが、ストイックで諦めない精神を持っていらっしゃる羽生結弦選手にもピッタリな神社なのではないかと思いました。

そして、先日ジブリ映画「風立ちぬ」を視聴した理桜奈は堀越二郎さんみたいだと思いました。

また、『風立ちぬ』の主題歌もお気に入りの曲です🎵

「飛行神社」のご利益

・航空安全

・開発/発明祈願

・学業成就

「飛行神社」の見どころ

洋風建築の拝殿

「飛行神社」の拝殿は白い柱が特徴の“洋風建築”になっています。

これは、平成元年、二宮忠八の次男・顕次郎によって建て替えられた際、現在の拝殿になったそうです。

これは、「海や陸地には限りがあるが、空は世界に1つ同じ空がある」、つまり「空は世界に通じている」との思いから、世界各国からの参拝者を迎えるためにという思いがあったのだと言います。

拝殿にはステンドグラス

拝殿にはステンドグラスが貼り付けられていました。

そして、そのステンドグラスはトビウオの姿が。

これは、忠八がトビウオや玉虫の羽の動きを参考に、飛行器を考案したためだと言います。

零式の機首部

岸和田沖で漁師の網に引っかかって、発見された零式の機首部分が境内に展示されています。

おみくじ

今回、理桜奈はおみくじをひかなかったのですが、「飛行神社」のおみくじを引くと、おみくじの紙を紙飛行機に折って、箕輪の中に飛ばして入れるみたいです。

ソース画像を表示
飛行神社 おみくじ に対する画像結果

楽しそうなので、次参拝した時には是非1度おみくじをひいてみたいと思いました。

「飛行神社」の御朱印

「飛行神社」の御朱印は何種類かあるようです。

「飛行神社」の御朱印(いくつかのスタンプを押すことも可)

まずは、一般的な御朱印ですね。

こちらには何種類かのスタンプも押してもらえるそうです。

飛行機には詳しくないのですが、ブルーインパルスのスタンプ押してもらえばよかったかな…。

幡詞朱印

花手水ご朱印

饒速日命 ご朱印

「飛行神社」の授与品

飛行機手水

「飛行神社」の手水にもたくさん浮かべられている「飛行機」です。

裏に願い事などを書いて、手水に置いて帰る人も多いようですね🎵

理桜奈たちは、1つは手水に、もう1つは持って帰りました★

1つ700円

この飛行機、手触りが“プニュプニュ”してて、安全だから子供のおもちゃにも最適っぽいです🎵

これは「飛行神社」でしか購入できないのかな?と思って調べたら、市販されているみたいです★

◆サイズ:全長約100ミリ
◆対象年齢:3歳以上
◆製品素材
飛行機本体:ポリウレタン
◆生産国:中国
◆それぞれの航空会社の承認済み
◆玩具安全基準合格品

絵馬

「飛行神社」の絵馬はこんな感じ。

航空関係の学校や企業への合格祈願や就職を願っている人が多かったように思います。

また、キャビンアテンダント等の資格試験合格など、やはり飛行機に関係する願い事が多かったイメージですね。

「飛行神社」の朱印帳

1冊で「赤」と「黒」の両方が楽しめる御朱印帳。(何かお得感🎵)

どちらからでも始められるとのこと★

堂々と「飛」の字が書かれているのが、インパクト大でカッコいい💛

また、同じデザインの御守りもありました。

飛黒.jpg

「飛行神社」の御朱印帳にはもう1種類あるようで、こちらは青の背景に拝殿が刺繍、裏は玉虫型飛行器が刺繍されている御朱印帳です。

朱印1表.jpg
朱印1裏.jpg

フライトタグ守

航空関連のご利益がある「飛行神社」ならではといった感じの御守りですね。

IMG_4902.JPG

「飛行神社」の授与品はオンラインでも購入可能

「飛行神社」の授与品は、「飛行神社」の公式ホームページから購入することが出来ます。

1.用紙をダウンロード

2.必要事項を記入

3.ダウンロードした用紙を「郵送」「FAX」「メール」で添付

 ※メールの場合は、社務の都合上、確認が遅くなるとのこと。

4.記載されている口座に振り込みが確認後、授与品を送付

  現金書留にダウンロードした用紙を入れて送ってもOK

※いかなる場合も、1回の送付に送料事務費700円がかかります。

5.送付については、なるべく早く送ってはくれるみたいですが、昨今の配送状況やその他社務の関係もありますため、希望日の3日以上の余裕をもって申し込んでほしいとのことです。

飛行機手水はオンラインでは買えない?

可愛らしい「飛行機手水」をここでは紹介しましたが、オンラインのラインナップに入っていないのを見るとオンラインでは買えないようですね。

ANA等のロゴが入ったリアルで可愛らしい飛行機手水なので、ちょっと残念…。

けれど、楽天やAmazon等の市販サイトでは購入することが出来るみたいです♬

◆サイズ:全長約100ミリ
◆対象年齢:3歳以上
◆製品素材
飛行機本体:ポリウレタン
◆生産国:中国
◆それぞれの航空会社の承認済み
◆玩具安全基準合格品

「飛行神社」ではオンラインの祈祷も可能

昨今の新型ウィルス感染予防の観点や遠方への外出が自粛されている現状をうけて、「飛行神社」では、オンラインでの祈祷も受け付けているようです。

詳しくは「飛行神社」に直接お問い合わせくださいとのことでした。

お問合せ方法は、「電話」「メール」「最新情報」で確認してほしいとのことです。

「飛行神社」の公式ホームページはこちらです。

「飛行神社」へのアクセス

「飛行神社」の住所

〒614-8002

京都府八幡市八幡土井44

営業時間

AM9:00~PM5:00

資料館はAM9:00~PM4:00

「飛行神社」にある資料館の料金は?

大人   :300円
中・高校生:200円

電話番号

電話番号:075-982-2329

「飛行神社」に駐車場はある?

「飛行神社」の駐車場は社務所の地下に設置されています。

車で来た人は、この『神社資料館下車庫』へと入ります。<br />初めてだと判りにくいかも知れませんが、手前の地上駐車場ではなく、その北手から入ります。<br /><br />京阪八幡市駅からなら、徒歩で10分弱で到着です。<br />駅前のロータリーを東へ50m程行くと、信号機のある交叉点があるので、そこを南へ折れて最初のT字路を過ぎた西手にあります(看板が出ています)。

「飛行神社」に着くと、駐車場への案内があるので、それに沿って地下に入っていけば数台止めることが出来ます。

ところが、いつもは無料駐車場のらくがき寺、正月の参拝客用として駐車場を開放しているようで、八幡特有の『駐車場で一攫千金モード』に入っていました。<br />だって、1000円も取るって言うンですから、そう言われてもしゃあないでしょ。(石清水八幡宮の頓宮脇駐車場に至っては、普段1000円のバス駐車料金が、3000円に跳ね上がるし・・・(一般車両は500円から1000円へ)。なので周辺で空き地を持っている連中が、にわか駐車場屋に変身するんですわ。土日祝日は呼び込みで溢れかえるし(1月と花見シーズンなど))<br /><br />って事で、いつでも行ける所だし、急遽行き先を『飛行神社』へと変更しました。

料金:無料

「飛行神社」に行くにあたっての注意点

ウィルス感染予防の観点から「マスクの着用」と「距離の確保」等、飛行神社による規制を守ること。

羽生結弦選手に関連した神社は飛行神社だけではなかった!

周辺のおススメ観光スポット

らくがき寺

「科捜研の女」でも登場した「らくがき寺」が「飛行機神社」の近くにあります。

駐車料金:500円

淀川河川公園 背割堤地区

桜の名所です。

よく新聞などでも取り上げられている場所の1つですね。

くずはモール

イオンモール久御山

イオンモール久御山にある「珈琲館」ホットケーキカリッカリ、ふわっふわっで理桜奈のお気に入りです🎵

駐車場が無料なのも嬉しい★

羽生結弦選手が4A成功できるといいね

以降は余談です。

実は、「飛行神社」に行った際、手水が可愛らしくて、あまり深く考えずにTwitterでつぶやいたのですが、その反響がとにかくスゴかった!

つぶやいた後の1,2日は通知が鳴りやまず、何事かと…(笑)

そしたら、「イイね」してくれた人って、とにかく羽生結弦選手のファンみたいで、羽生結弦選手の人気ぶりに驚かされました。

「イイね」が1,2 日で355って!

羽生結弦選手を応援している人の多さにも驚かされました。

そして、皆さんお優しい!

フィギュアスケートに詳しくない理桜奈なんですが、皆さん親切にも教えて下さるんですよね。

(理桜奈は「4A」をフィギュアスケートの成績か何かだと思っていたうえ、「4回転アクセル」だと読めなかった…)

羽生結弦選手のストイックさ、オタクなところ(笑)、優しいところは母親から聞かされ、理桜奈も好きなんですが、何か羽生結弦選手のファンの方には温かい人が多くて、羽生結弦選手のファンの方のファンになってしまいそうでした(笑)

フィギュアスケートの成績の付け方とか技の名前とかはまだよく分かっていないところが多いと思いますが、純粋に羽生結弦選手の演技を今まで通り楽しんでいきたいと思いました。

私は個人的にこの動画の3分ぐらいのところのアイスリンクギリギリまで顔を近づけて滑っているところがスゴイなー。と毎回思っています。

また、「残酷な天使のテーゼ」とか「平昌オリンピック」の時の滑りも好きですね★

最後に

京都八幡市にある「飛行神社」を紹介しました。

小さい神社ですが、見どころ満載で、思いのほか堪能することが出来るかと思います。

新型ウィルスが終息した暁には、是非訪れて頂きたい神社の1つですね。

★スポンサーリンク★
旅・グルメ京都府羽生結弦
★スポンサーリンク★
理桜奈をフォローする
理桜奈のオツブロ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました