1994年から1999年まで週刊少年ジャンプで連載された人気作『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』。
佐藤健主演で見事に主役の緋村剣心を演じきった実写映画やミュージカルといったさまざまなメディア化され、30年経った今でも幅広い世代に人気となっている当作品。
2017年10月号からは原作の続きである“北海道編”も連載され、コミック化もされています。
そして2023年7月キャストも一新され、再びアニメ化されることとなりました。
緋村剣心のキャストは涼風真世さんから我らが斉藤壮馬!!
最初にキャストを聞いた時は変な声が出てしまいました。
第1作目のアニメ「るろうに剣心」が放映され、原作を読み漁っていた中学生時代。
私の中学生時代の思い出は「るろうに剣心」と言っても過言ではありません。
私には弟がいるのですが、一緒になって飛天御剣流の技を真似て遊んでいたのも、いい思い出の一つす♪
今回のアニメ化でもそんな子供たちが巷にあふれるといいなー。なんてふと思いました。
そんな思い入れがある作品の1つで、第1作目の「るろうに剣心」は「神アニメ」の1つだと思っている理桜奈は今回の再アニメ化の情報が解禁された時、驚きと同時に不安もありました。
緋村剣心の声は涼風真世さん以外ありえない!と思っていたところに、我らが斉藤壮馬さんが剣心の声を担当するとのこと!
もう理桜奈の心はパニックでした。
そんなアニメ「るろうに剣心」がいよいよ2023年7月から放映されました。
というわけで、第2作アニメ「るろうに剣心」の感想いってみよー!
※大好きな作品の1つなので、いつもと口調がメチャクチャです。

第1話「剣心・緋村抜刀斎」
しょっぱなからあのキャラが!?
アバンタイトルから驚かされました。
第1作でも人気キャラだったあの人が出てくるとは…。
そして、そのキャスト陣にも驚きです。
そのキャラとは
新選組の斎藤一と沖田総司!
理桜奈は「るろうに剣心」で新選組を知り、新選組が好きになりました!
新選組所縁の壬生寺にも何回も足を運んだ記憶があります。
その記事もまたアップしたいですね。
なんと!
斎藤一は日野総さん!
沖田総司は保志総一朗さん!
またここでも推し声優さんを出してきますか!スタッフ!!
原作に忠実
第2作のアニメ「るろうに剣心」は原作コミックに忠実でした。
第1作で出てきたオリキャラのすずめちゃんやあやめちゃんもいなかった…。
けれど、そのせいかまた改めて原作コミックを読みたくなったので、思わずebookjapanで読もうと思い立ってしまった…。
困ったオタクだ…。
すると、そこで発見!!
なんと!
フルカラー版が出てるだと!!
それは…
読み返すついでにこっちを買いたい!
と思い…
28巻分購入してしまった…。
けれど、後悔はないです!
あれだけ面白い作品をフルカラーで読めるんだから、安いもんだ!
30年前には出来なかったことだしね★

とりあえず第1作と見比べてみますか♪
原作コミックを読み終わった後は、やっぱり理桜奈の青春!第1作のアニメ「るろうに剣心」も見返したくなりました(笑)
DVDBOXも持っているのですが、やっぱり画質はやっぱり現在の方がいいので…dアニメで見れないかなぁ~…と思ったら、配信されていなかった…。
dアニメで見たかったなぁ…。
まぁ、配信されていないのであれば仕方ない!
DVDで見直しましょう!
令和版 アニメ「るろうに剣心」を見るには?
令和版 アニメ「るろうに剣心」は地上波でも放映しています。
詳細はこちらからどうぞ★
また、サブスクだとdアニメストアでも視聴可能です。

dアニメストアは月額550円でアニメが見放題なので、アニオタの理桜奈にとってはお得なサブスクです♪
dアニメの登録方法等についてもまとめてみましたので、気になる方はこちらからどうぞ★

にほんブログ村
コメント